0

1 October to 6 October Enzyme Engineering XXVII(Singapore)

Engineering the substrate specificity of toluene degrading enzyme XylM using biosensor XylS and machine learning(Poster)
〇Yuki Ogawa, Yutaka Saito, Hideki Yamaguchi, Yohei Katsuyama, Yasuo Ohnishi

Architecture of Actinoplanes missouriensis sporangia and zoospores visualized using quick-freeze deep-etch electron microscopy

Shixuan Hu, Yuhei O. Tahara, Takeaki Tezuka, Makoto Miyata, Yasuo Ohnishi
Biosci. Biotechnol. Biochem., 88(2), 225-229 (2023)

9月12日から15日 第17回分子科学討論会 2023大阪

線形・非線形顕微ラマン分光と多変量波形分解を用いた希少放線菌胞子嚢のラベルフリー
イメージング
Label-free imaging of rare actinomycete sporangium using linear/nonlinear Raman
microspectroscopy and multivariate curve resolution
宇佐美 慶典、手塚 武揚、大西 康夫、重藤 真介

9月7日から8日 2023年度(第36回)日本放線菌学会(広島県東広島市)

口頭発表
O-7
希少放線菌Actinoplanes missouriensis においてsortaseにより細胞壁に局
在する細胞表層タンパク質AMIS_68180は正常な胞⼦嚢形成に必須である
〇譚 鋳⽂、⼿塚 武揚、⼤⻄ 康夫(9/8)

 

O-15
ATP依存型ジアゾ化酵素CmaA6の構造機能解析
〇川合 誠司、勝山 陽平、大西 康夫(9/8)

 

O-19
ロドコッカス属細菌による⻑鎖アルカン分解時に特異的に形成される浮遊
凝集塊を構成する細胞の表⾯構造解析
〇井上 航平、Noraiza Suhaim、Nurul Syahirah Shamsol Anuar1、宮澤 佳
甫、福間 剛⼠、⽥代 陽介、鈴⽊ 研志、砂川 直輝、⼤⻄ 康夫、原 啓⽂(9/8)

 

ポスター発表
P-11
Sporichthya 属放線菌のユニークな増殖様式に関する研究
〇郭 ⼼哲、⽵下 典男、⼿塚 武揚、⼤⻄ 康夫(9/7)

 

P-12
Actinoplanes missouriensis の胞⼦嚢膜形成に関わる遺伝⼦AMIS_66880-66890 の発⾒と機能解析
〇伊藤 颯⼈、⼿塚 武揚、⼤⻄ 康夫(9/8)

 

P-13
Search for a lipase(s) involved in sporangium dehiscence in Actinoplanes missouriensis
〇Shixuan Hu, Takeaki Tezuka, Yasuo Ohnishi(9/7)

 

P-42
Alazopeptin⽣合成由来アデニル化酵素AzpCの基質認識の改変
〇丸⼭ 崇史、三宅 恒輝、川合 誠司、森脇 由隆、寺⽥ 透、勝⼭ 陽平、⼤⻄ 康夫(9/8)

 

P-43
Streptomyces 由来ポリケタイドstreptazone類の⽣合成に関する研究
〇平松 太地、勝⼭ 陽平、⼤⻄ 康夫(9/7)

 

P-44
芳⾹族ポリケタイドyoropyrazone のスピロ環⾻格形成に⾄るまでの⽣合成経路の解明
〇清藤 鈴奈、勝⼭ 陽平、⼤⻄ 康夫(9/8)

 

P-24
耐熱性放線菌 AY2 株が⽣産する熱ショック代謝物 (HSM) の単離・構造決定および⽣産制御機構の解析
〇森 柳、齋藤 駿、勝⼭ 陽平、⼤⻄ 康夫、荒井 緑(9/8)

 

P-77
筑波⼤学畑作圃場から分離されたLongispora 属希少放線菌K20-0274株の分類研究
〇合⽥ 有希、菅藤 裕貴、春⽇ 晟伸、堤 隼⾺、勝⼭ 陽平、⼤⻄ 康夫、稲橋 佑起(9/7)

3 September to 6 September 8th Asian Spectroscopy Conference 2023(Atema Kogen, Niigata)

線形・非線形顕微ラマン分光と多変量波形分解を用いた希少放線菌胞子嚢のラベルフリーイメージング
Label-free imaging of rare actinomycete sporangium using linear/nonlinear Raman microspectroscopy and multivariate curve resolution
〇宇佐美 慶典、手塚 武揚、大西 康夫、重藤 真介

A unique sigma/anti-sigma system in the actinomycete Actinoplanes missouriensis

Takeaki Tezuka, Kyota Mitsuyama, Risa Date, Yasuo Ohnishi
Nat. Commun., 14, 8483. (2023)

住所 : 東京都文京区弥生1-1-1東京大学農学部2号館