大西教授が加藤記念バイオサイエンス振興財団 第33回研究助成贈呈式・特別講演会 で「なぜ放線菌という生き物を研究しているのか?」という講演を行いました。

https://www.katokinen.or.jp/category/schedule

野田産研からの研究生であった菅 英一郎さん(キッコーマン(株))の論文が「バイオ医薬・トランスレーショナルリサーチ分野の重要論文」を紹介するサイトであるMedicine InnovatesのBreakthrough Technologiesに紹介されました。

Discovery of the 2,4’-Dihydroxy-3’-methoxypropiophenone Biosynthesis Genes in Aspergillus oryzae

日本醸造協会誌第116巻第6号の巻頭言を大西教授が執筆し、教授室に残されていた坂口先生の甕の話を紹介しました。

「坂口謹一郎先生の紹興酒の甕」

坂口先生の甕を開けたのは4年前の出来事ですが、その時に用意した果実酒用のボトルに、先月末、卒論生3人と青梅を漬け込んだ話で文章が結ばれています。

中高生のための研究キャリア・サイエンス入門 someone(リバネス出版)の2021夏号(vol. 55)特集記事「いきものたちとのものづくり」において、戦略的創造研究推進事業CREST「高性能イミダゾール系バイオプラスチックの一貫生産プロセスの開発」で行った研究成果が紹介されました。(大西教授が取材に協力しました。)

「微生物のチカラで高機能性プラスチックをつくる」

研究内容を一般向けにやさしく解説いただいています。

本年度より、ダイキン工業(株)との社会連携講座が農学生命科学研究科に発足しておりますが、本講座のHPが開設されました。大西教授が兼任で、本講座の特任教授を務めています。

https://microbial-ecotech.labby.jp

本講座を主宰する原啓文特任准教授は、平成18年4月から平成20年3月まで、醗酵学研究室でポスドクをしておりました。

住所 : 東京都文京区弥生1-1-1東京大学農学部2号館